結婚後のお金の不安。幸せな結婚生活を送る為の節約術は!?

大好きな人との結婚生活!素敵なパートナーと出会ってこの人となら一生一緒にいたい!そんな幸せな将来を思い描いて結婚をしたいと思う人は多くいると思います。
だけど現実は経済的になかなか難しいです…。上がらないお給料、物価の高騰、子供が出来てからの生活、今の日本では結婚率も下がっているし不安という声が多く見られます。
今回はそんなお金への不安や、幸せな結婚生活を送るにはどうしたらいいかご紹介していきます!!

結婚し新生活が始まるまでにはどれくらいのお金が必要でしょう

・婚約指輪(婚約食事代平均6万5000円、婚約指輪平均35万7000円、婚約指輪の返礼品平均14万5000円)で約57万円
・結婚式(ゲスト数平均66人の場合)約362万円
・新生活(家具約25万6000円、家電約32万2000円、賃貸契約時の費用約34万円、引っ越し代約8万3000円)約100万円
・新婚旅行(平均、6.8日間で65万1000円とお土産代11万6000円)約77万円

総額596万円ものお金が必要になってきます!!
とても払える金額ではないですよね‥ですが結婚式はご祝儀があります!!
ご祝儀の平均は227万8000円、親からの援助は192万4000円。
結婚にかかる総額596万円からこれらを引いた持ち出し分は約176万円程度が相場となっています。
(それでも全然高いと個人的には思います‥)

この596万円をどうにか節約できないか見ていきましょう!

結婚指輪

まず結婚指輪で1番人気なのがプラチナになっており希少性が高く、変質や変色もしにくい金属のため、多くのカップルに選ばれていますが、プラチナの指輪は一般的に価格が高くなりがちなのでプラチナ以外の指輪を選ぶことをおススメします!
それでもプラチナがいいという方には指輪のボリュームをおさえることにより使っている金属の量が減る分、価格も安くなる傾向にあります。

おススメはプラチナに次いで人気の高い、ゴールド素材の結婚指輪でゴールドも希少性や安定性は高いですし、ホワイトゴールド、ピンクゴールド、イエローゴールドと色に選択肢があるのも良いところですね!

私が個人的にこれはいいと思ったのは手作り指輪で結婚指輪を作ることが出来る工房があります!
相場が7万円~10万円と平均額よりかなり節約できるし世界に1つだけの指輪を作ることが出来ます!!

婚約食事代

新郎新婦の両家初の顔合わせになる食事会ですが、こちらも節約できるところはあります!
遠方に両親が住んでいる場合は交通費・宿泊費の金額が大きくなってしまいます。

新幹線や飛行機+ホテルの宿泊がセットになったパック旅行を早めに予約する事により費用をおさえることが出来ます!
早めに予約するほど安いですが、キャンセル料が発生することもあるので注意が必要です!

お盆や年末年始、ゴールデンウイークなどは特に飛行機代や宿泊料が高くなるので、このような繁忙期はなるべく避けるように日程を調整する!
平日は宿泊代金が安いことが多いので双方に都合がつくのであれば平日に顔合わせを行うことも検討してみると良いでしょう

婚約指輪の返礼品

結婚指輪の返礼品について実は全体の50%のカップルが行っていません。
これから夫婦になっていく2人ですから結婚指輪の返礼品にお金を使うよりかはそのお金を新婚旅行のお金に使ったり、夫婦の貯金に回した方がいいと思います!

結婚式

結婚式が何と言っても1番お金がかかる所になります。一生に一度だから、両親の為にも、来てくれる友人の為にも素敵な結婚式にしたい気持ちは分かりますが、おさえられる費用はおさえていきましょう!

1.結婚のシーズンやお日柄、曜日、時間を考慮する!
結婚式を避けられがちな暑い夏や寒い冬は、割引が大きくなる傾向があり春・秋のお日柄のよい日で特に土曜日昼間が人気になっているので、土曜日の昼よりも日曜日の午後、お日柄は仏滅や赤口、平日のナイトウエディングなど、お日柄や時間を変えるだけで結婚式の費用を安くすることもできます。

2.お得なプランや特典を利用する!
1月、2月、8月、ゴールデンウィークなどのオフシーズンプラン、挙式時期割引、結婚式までの準備期間が短い、結婚式直前プラン・直前割引・6ヶ月以内限定割引など結婚式場が用意しているプランがたくさんあるのでチェックしていくことが大事です!

3.レストランウエディングなどの結婚式会場を検討する!
ゲストハウスは貸切でプライベートな時間を過ごせる分、会場使用料が高くなる傾向があります。また、自由にできるからこそ会場装飾にこだわりたいという人も多く、平均費用は高くなっていますがレストランウエディングは、ゲストハウスに比べて約80万円も相場が下がると言われています。

4.少人数で結婚式を行いゲストの数を少なくする!
ゲスト数が増えれば広い会場を選び、料理や引出物を多く用意しなければなりません。そのため、披露宴の費用は上がる傾向があるからです。新郎新婦の本当の親友だけを呼び後は身内だけの結婚式も気を遣う事もなく純粋に結婚式を楽しめますね!

新生活の家具、家電、引っ越し費用

まずは家具・家電ですが、新婚生活で必要になるのは冷蔵庫や電子レンジ、ガスコンロ、炊飯器、洗濯機、掃除機、テレビ、ベッドなどがあります。
これらをすべて新しく購入すると考えるとおおきな費用がかかります。なので独身時代から使えそうなものはそのまま使いましょう!
冷蔵庫、洗濯機は今までの一人用ではなく新しく購入をしたほうがいいでしょう。今まで使っていた冷蔵庫などはリサイクルショップに持って行くと買い取ってくれる場合もあります。

次に引っ越し費用ですが、荷物の量などでも異なりますが、引っ越しは繁忙期と通常期があり通常期のの5月~2月に引っ越しをすればお金を節約できるポイントとなります。
(私は4月に引っ越して通常期の倍近いお金がかかりました‥。)

新婚旅行

次は新婚旅行の節約方法です。こちらも結婚式と同じく1度だけの大切な経験になるので費用をおさえつつも旅行を楽しみましょう!

1.旅行の出発時期をずらす!
新婚旅行=結婚してすぐ!というイメージがあると思いますが、新生活も始まりお金を少しでも使いたくない時だから旅行の時期をずらしてしまうのもおススメです。

2.パックツアーを利用する!
パックツアーにすることで旅行費用を安く抑えることが出来ます。
リーズナブルなツアーも多く用意されており有名な観光名所も回れるのでおススメです!
また、国内であれば、移動手段と宿泊場所の他にオプションが指定されるかどうかというくらいで、残りはフリー行動というのがほとんどなので2人の時間も大切にできます。

3.航空チケットが安くなる時期に出発!
新婚旅行の節約として見逃せないのが、航空チケットが安くなる時期やサービスを利用することです。
各航空会社の早期予約割引サービスや、オフシーズンのチケットの価格が下がる時期などを狙って新婚旅行に出かけると、移動費用を節約して旅行を楽しむことができます。

まとめ

結婚して新生活が始まるだけでも、とんでもないお金が必要になることが分かりましたね!
新生活はまだまだ始まったばかりでこの先何十年もお金の事で不安になりたくないです。
この先子供を授かり、更にお金はかかり老後の親への援助や自分たちの老後のための貯蓄‥不安になることは山ほどあります。
そんな不安を少しでも無くすためにお金のプロに相談してみませんか?
みなさんFP(ファイナンシャルプランナー)をご存じでしょうか?FP(ファイナンシャルプランナー)とは「家計の相談」「老後資金の相談」「教育費・子育て費用の相談」「保険の見直し」などを行っている将来のお金の事を相談できるプロです!

最後に私が自信を持っておススメするのは「保険チャンネル」です。
こちらは大手企業リクルートが運営する無料相談窓口です!お金のプロに無料で相談できてしまいます!
保険チャンネルなら日本全国47都道府県すべて対応可能で無料相談する場所も自宅、カフェ・レストラン、オンラインで様々な場所で可能です!

結婚後の不安でよくある悩みが

1.出産、育児、住宅購入、保険など何にお金が必要なのか分からない。

2.老後も含めてどれくらいお金が必要になるか全然分からない

3.保険や資産運用を始めてみたいけど今後の自分に必要なものが何か分からない

などの悩みが多く見られます。そんな悩みもFP(ファイナンシャルプランナー)に無料相談することで

などFP(ファイナンシャルプランナー)は相談者の味方になって自分の事の様に解決案を出してくれます!

保険チャンネルがご紹介するFP(ファイナンシャルプランナー)は厳選した人物なので安心ですが、相談者の方が「う~ん」と思う事があってもすぐにFP(ファイナンシャルプランナー)の変更も可能になっています。
相談者のご希望や夢を叶えるサポートを行うのがFP(ファイナンシャルプランナー)なので自分に合うう人を見付けましょう!

‥実は今無料相談をした方にはハーゲンダッツのギフトチケットが貰えるみたいです!!
プロに無料で相談できて不安もスッキリ解消しその後ハーゲンダッツを食べれるのは幸せしかありませんよ!!!